- 
																			  
- 
				
		
				国民皆歯科検診に思う。2022/6/15 こんにちは。 愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 先頃政府から国民皆歯科検診の実施が発表されました。 システム作りのあと2〜3年先に実施されるようです。 口腔内の清掃管理などが生活習慣病な ... 
- 
																			  
- 
				
		
				続、ウイルス感染対策としての口腔ケア2022/6/15 こんにちは。 愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 前回、歯磨き剤に含まれるラウリル硫酸ナトリウムが、 コロナウイルスの不活性化に有効という情報をアップしました。 (試験管内レベル)ですが。 ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				ウイルス感染対策としての口腔ケア2022/4/27 こんにちは。愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 本日の情報は、日本歯科医師会のホームページからの転載です。 岡山理科大学獣医学部微生物学講座教授の森川茂氏が執筆・監修した「ウイルス感染対策と ... 
- 
																			  
- 
				
		
				虫歯予防と歯並び育ては0歳から2022/4/14 愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 歯並びの土台は授乳の時に作られます。 歯が生えてくるころに赤ちゃんの顎の発育が遅いと、歯の生えるスペースが狭くなるため、ねじれたり、重なって生えてしまいま ... 
- 
																			  
- 
				
		
				赤ちゃんの歯は妊娠中から育っています2022/4/1 こんにちは。 愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 1 妊娠7週目ころから乳歯の芽(歯胚)が出来始めます。 2 妊娠4カ月の後半から育って乳歯が形づくられ、 永久歯の芽もこの頃に出来始めます。 ...