院長コラム

腎臓結石除去手術

更新日:

こんにちは。
愛知県春日井市の森山歯科医院の森山隆平です。 

病室のイメージ

私事ですが、1カ月前より左腎臓あたりに鈍痛を覚えかかりつけの泌尿器科を受診しました。
尿検査、レントゲン検査、CT検査、血液検査などの結果腎臓結石(1センチ)が尿管にへばり付いていて尿の出を悪くして結果腎臓の腫れを引き起こしているとの診断でした。

3月10日月曜日に腎臓結石除去手術を受けました。
抗生剤、輸液の点滴をしながら13時半に手術室入りし、
腰椎麻酔の前処置でキシロカイン1.8ml(歯科でも日常的に使います)を注射して、
その後腰椎と腰椎の間に再び麻酔(腰椎麻酔)してもらい5分足らずで下半身の感覚がまったく消失しました。
尿管から超音波で結石を粉砕(もちろん映像見ながら)、
約40分ほどで終了、ステントを尿管に留置して手術終了しました。 
病室に戻り点滴しながら麻酔切れを待ちました。
約4時間ほどで普通の感覚に戻り家内に迎えに来てもらい帰宅しました。


月曜日、火曜日と休診にしてしまい患者様にはご迷惑をおかけしました。
また手術していただいた大村内科の先生はじめスタッフの皆様ありがとうございました。

-院長コラム

Copyright© 春日井市の歯医者 森山歯科医院 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.